商品一覧

カテゴリー: キーワード: and or
現在のお買物金額:0 円

[表示対象件数:12014 件]

前のページ   589 | 590 | 591 | 592 | 593 | ...   次のページ
▼イメージをクリックすると拡大・別アングルイメージがご覧になれます。▼
No. 画像 カテゴリー 名称/ID 数量 価格(税込み)
50308014 女声合唱とピアノのための組曲「まほろばの 大和し 美し」 楽譜 女声合唱とピアノのための組曲「まほろばの 大和し 美し」
[全音楽譜出版]

(在庫1冊)

990円

花のノクターン
まほろばのロマン
東洋のミューズ
----------
2002年、ニュー・ウェイブ コーラス・フェスティヴァル:コーラス泉の会により初演。タイトルの「まほろば」とは、真秀な場所、すぐれた良いところという意味の古語で、作曲者自らが、実際に大和を訪れ、「まほろば」を実感し、大和の美しさに想いをこめて作曲しました。奈良・大和の情緒漂う美しい詩とメロディーが綺麗に溶け込み、幻想的な世界を作り出します。
編成 :SMA+Pf.
演奏時間 :ca. 15'00
難易度 :初級〜

朝岡真木子
50627062 女声合唱とピアノのための組曲「妖精模様」<br />中山知子 詩 楽譜 女声合唱とピアノのための組曲「妖精模様」<br />中山知子 詩
[全音楽譜出版]

(在庫1冊)

1,760円

1.ようこそ狩人たち
2.静かな水鏡
3.時計屋の道草
4.月がうたう子守歌
----------
妖精の住みにくい時代に生れた愛らしい妖精を生き生きと描き、妖精に託された夢と希望を軽やかに歌い上げた合唱曲です。
編成 :SMA+Pf.
演奏時間 :ca. 17'00
難易度 :初級〜

朝岡真木子
51801015 女声合唱曲集 花のなみだ 楽譜 女声合唱曲集 花のなみだ
[全音楽譜出版]

(在庫1冊)

1,870円

花のなみだ
私に歌があればこそ
なぎさ
風といっしょに
歩こうよ
そのとき 十八の春
----------
歌曲作品として人気の高い「花のなみだ」「なぎさ」を3部合唱にアレンジ。朝岡 真木子の紡ぎ出す美しいメロディーの合唱作品。コンサートにお薦めです。全6曲。

朝岡真木子
50306006 田頭喜久彌 女声合唱曲集 楽譜 田頭喜久彌 女声合唱曲集
[全音楽譜出版]

(在庫1冊)

2,750円

組曲「三つの秋」(小池知子・詩):
 1.秋だから 
 2.秋は 
 3.秋はいじわる
組曲「三つの子どものうた」(武鹿悦子・詩):
 1.かいだん 
 2.おしいれ 
 3.でんきそうじき
秋に調ぶ(如月久乃・詩)
組曲「海と野のまつり」(武鹿悦子・詩):
 1.ちがさき・わらべうた 
 2.凧上あげまつり 
 3.蝉しぐれ 
 4.陽はただひとつ 
 5.道は海へと 
 6.霰こんころ
組曲「ひかりに漏れて」(武鹿悦子・詩):
 1.約束 
 2.花の声 
 3.かげろうキラキラ
----------
4つの組曲(全15曲)に小品1曲を含む、女声、児童合唱のためのやさしい合唱曲集です。作曲者の田頭喜久彌氏は関東湘南に拠点を置き、作曲家・指揮者・教育者として活躍するほか、様々な音楽分野で活動しています。歌曲や合唱作品は隠れた合唱の名曲として中・高校生やアマチュア合唱団など広く愛唱されています。 この曲集ではその中から特にリクエストの多い作品を厳選して収録しました。アマチュア女声合唱団ばかりでなく、児童合唱のレパートリーとしても楽しんでいただける合唱曲です。 依嘱・初演:「三つの秋」「三つの子どものうた」は北鎌倉女子学園高等学校、「海とまつり」は茅ヶ崎児童合唱団、「ひかりに漏れて」は横浜市立桜丘高等学校。
編成 :SA+Pf.
難易度 :初級〜

田頭喜久彌
52410004 女声合唱とピアノのための 空と涙について 楽譜 女声合唱とピアノのための 空と涙について
[全音楽譜出版]

(在庫1冊)

1,430円

空と涙について
----------
混声合唱『恋の色彩』の収載曲から「序」「I−空と涙について−」の2曲を合わせ女声合唱に再編。恋による心の動きを音によって描かれた作品で、女声版では女性の直接的な感情の表出を意識して作曲。コンクールの自由曲やコンサートにお薦めです。
演奏所要時間:約5分30秒
委嘱:めりいごーらんど
初演:2024年3月22日 ルネこだいら(小平市民文化会館)中ホール
指揮:棚橋亜子 
ピアノ:石川百桃 
合唱:めりいごーらんど

田畠佑一
51005004 春のマドリガル集 − 女声合唱とピアノのための<br /> 楽譜 春のマドリガル集 − 女声合唱とピアノのための<br />
[全音楽譜出版]

(在庫1冊)

1,650円

1.オユカゲン
2.贈物
3.ゴーン・ゴーン・ゴーン(小唄)
4.春
5.かたくり
6.終わり
(全6曲)
----------
明るくコミカルな曲、叙情性豊かな曲、ドラマティックな曲など6人の詩人と南聡による合唱組曲。2008年出版「南聡 歌曲集」から5曲を女声合唱に編作、終曲の「終わり」は合唱組曲のための書き下ろしです。

全曲女声三部、ピアノ伴奏付き。2009年6月、栗友会(合唱団るふらん、うつのみやレディースシンガーズ晶)初演。
演奏所要時間:約18分
難易度:中級

南聡
51906007 12の歌とロマンス[女声三部合唱編曲] 楽譜 12の歌とロマンス[女声三部合唱編曲]
[全音楽譜出版]

(在庫1冊)

1,760円

愛の歌
花婿
舟唄
問い
水車屋のおとめ
尼僧
「若返りの泉」より4つの歌 I.ばらの花咲き
「若返りの泉」より4つの歌 II.山は険しく
「若返りの泉」より4つの歌 III.牧場の流れに
「若返りの泉」より4つの歌 IV.墓地を歩けば
花嫁(リューゲン島より)
三月の夜
----------
ブラームス作曲「12の歌とロマンス」作品44は、女声四部合唱作品ですが、本書では歌いやすい声域に移調し、女声三部合唱に編曲して原曲の雰囲気を保ったままお楽しみいただけます。
殆どの作品が2分程度の民謡調の曲で、ブラームスの美しさを感じる作品です。
日本語訳詞とドイツ語歌詞を記載。
アマチュア合唱団、少人数のアンサンブルコーラスにもお薦めです。

八尋和美:編曲・訳詞/ブラームス
51711017 コンドルは飛んで行く/つばめよ 女声三部/二部合唱 楽譜 コンドルは飛んで行く/つばめよ 女声三部/二部合唱
[全音楽譜出版]

(在庫1冊)

1,430円

コンドルは飛んで行く(三部)
コンドルは飛んで行く(二部)
つばめよ(三部)
つばめよ(二部)
----------
作詞家、ケーナ奏者の八木倫明氏作詞による「コンドルは飛んで行く」の決定版!
同じく、八木氏の訳詞による「つばめよ」を同時収載しました。
女声三部合唱版/二部合唱版の2ヴァージョン収載
難易度:初級〜

八木倫明:監修
51909007 女声合唱のための 祈りの花束 楽譜 女声合唱のための 祈りの花束
[全音楽譜出版]

(在庫1冊)

1,760円

春の野
たんぽぽ
水 - ドビュッシーへのオマージュ -
明暗
陽気な秋
祈りの花束
----------
既刊「尾高惇忠歌曲集2」に収載されている堀口 すみれ子の詩による5つの歌曲作品と、上皇、上皇后陛下のご成婚六十年を祝して作曲された新作「祈りの花束」を女声三部合唱に編曲。

尾高惇忠
51909008 女声合唱曲集 或る風に寄せて〜四季折々の歌〜 楽譜 女声合唱曲集 或る風に寄せて〜四季折々の歌〜
[全音楽譜出版]

(在庫1冊)

1,980円

或る風に寄せて
夏花の歌(その二)
五月のうた
影繪
貝のうた
みぞれ
マネキン人形
かやの實
----------
既刊「尾高惇忠歌曲集1・2」から合唱曲としても親しめる歌曲を作曲者自らが選出し、女声三部合唱に編曲。
合唱ならではのメロディーの掛け合いや色彩豊かなハーモニーにより作品をより美しく彩ります。

尾高惇忠
50307016 女声合唱組曲「エレメント」 /谷川俊太郎 作詩 楽譜 女声合唱組曲「エレメント」 /谷川俊太郎 作詩
[全音楽譜出版]

(在庫1冊)

2,310円






----------
タイトルの「エレメント」とは、万物の根源をなす究極的要素、一切のものが生ずる元気、元素を意味します。谷川俊太郎ならではの新鮮なことばの力が、元素に対してだれもが抱く畏れや祈り、経験からくる懐かしさ、また容易に想像できる空想の世界を展開します。 女声コーラス「千里」20周年記念委嘱作品。2001年7月7日、豊中市立アクア文化ホールにて同合唱団と橋本俊詔の指揮により初演。
演奏時間:15分
編成:SMA+Pf.

平田あゆみ
50627064 トスティ歌曲による女声合唱曲集「アヴェ・マリア」 楽譜 トスティ歌曲による女声合唱曲集「アヴェ・マリア」
[全音楽譜出版]

(在庫1冊)

1,760円

アヴェ・マリア

セレナータ
四月
最後の歌(いやはての歌)
悲しみ
もう一度(今ひとたび)
理想(理想の人)
----------
適度にセンチメントで歌いやすく、流れるような旋律と和製のトスティ歌曲を、オリジナリティを損ねず、どの声部も歌いやすいメロディックな編曲が施されています。
編成 :SMA+Pf.
難易度 :初級〜

北村協一:編曲
50310013 無伴奏女声合唱作品集「日本の響き 2」 楽譜 無伴奏女声合唱作品集「日本の響き 2」
[全音楽譜出版]

(在庫2冊)

990円

相聞四首
宮城県民謡によるパラフレーズ(祝い唄〜お立ち酒/長持ち唄)
阿佐緒が歌によるコンポジション〜家毎に〜
----------
「日本の響き2」は、日本のわらべうたを題材とした「日本の響き1」より複雑に展開した手法で書かれています。《相聞四首》は、フルートの前奏・間奏の入った、最大6声部になる構成です。日本語の語りの要素を生かしつつ、ヘテロフォニーやトーン・クラスターの効果を意識した作品です。万葉歌人の凄まじいまでの愛の情念が重層なア・カペラの響きにより深く心に染みわたります。また、《阿佐緒が歌によるコンポジション〜家毎に〜》では、宮城県出身の歌人・原 阿佐緒の歌集『死をみつめて』より「家毎に〜」をテキストとしています。演奏は、やや高度な技術が要求されます。
編成 :SMA(+Fl.)
演奏時間 :ca. 22'00
難易度 :中級〜上級

本間雅夫
51901012 女声合唱とピアノのための組曲 愛の日に 楽譜 女声合唱とピアノのための組曲 愛の日に
[全音楽譜出版]

(在庫1冊)

1,870円

黒の時刻
階段
星空の下
しあわせ
愛の日に
----------
高田敏子の詩をテキストにした、5つの女声合唱作品。コンクールや演奏会におすすめです。
委嘱:福島県立田村高等学校合唱部
全曲初演:2018年11月4日「福島県立田村高等学校合唱部 第43回定期演奏会」
指揮:村上直樹/ピアノ:桜田康弘/合唱:福島県立田村高等学校合唱部

面川倫一
51609022 花のうた 歩くうた/女声合唱のためのソング・ブック 楽譜 花のうた 歩くうた/女声合唱のためのソング・ブック
[全音楽譜出版]

(在庫1冊)

1,760円

HARU TO AKI NO UTA
影とまぼろし
歩くうた
クリスマス
空に小鳥がいなくなった日
花のうた
----------
林 光の長年に渡る幅広い音楽活動の中で誕生した数々の劇中歌(ソング)の女声合唱版を中心に編纂。
心に残る素敵なメロディーが詰まった一冊です。コンサートにおすすめです。

林光
51609015 月と花と恋と・・・初夏の 女声合唱のためのソング・ブック 楽譜 月と花と恋と・・・初夏の 女声合唱のためのソング・ブック
[全音楽譜出版]

(在庫1冊)

1,870円

あめのうみに
垣根の柳
ディンディリディン
初夏
動物園
背なかあわせのうた
るふらん
戦争がくれた贈物
----------
林 光の長年に渡る幅広い音楽活動の中で誕生した数々の劇中歌(ソング)の女声合唱曲版。
心に残る素敵なメロディーが詰まった一冊です。コンサートにおすすめです。
委嘱・初演:女声合唱団SKOLION

林光
51009007 三十五億年のサーカス/女声合唱のためのソング・ブック 楽譜 三十五億年のサーカス/女声合唱のためのソング・ブック
[全音楽譜出版]

(在庫1冊)

1,650円

河辺のロマンス
ギョウザの夢
魚のいない水族館
少女よ少女
ゆきだるま
三十五億年のサーカス
岩手軽便鉄道の一月
----------
林 光の長年に渡る幅広い音楽活動の中で誕生した数々の劇中歌(ソング)が、新たに女声合唱曲として編曲されました。優しく、楽しく、心に残る素敵なメロディーが詰まった一冊です。コンサートにおすすめ!
委嘱・初演:2007年、2009年SKOLION 
難易度:初級-

林光
51401009 女声合唱とピアノのための「グラナダのみどりの小枝」 楽譜 女声合唱とピアノのための「グラナダのみどりの小枝」
[全音楽譜出版]

(在庫1冊)

1,430円

1.バラの変容
2.忘れるな
3.明日ともなれば
----------
ガルシア・ロルカの詩より3作品を編んだ女声合唱曲。既刊『うた・ねがい・明日ともなれば』(混声合唱)に収載されている「明日ともなれば」の女声合唱版が収載されています。
初演:1988年11月17日 桜楓合唱団第19回定期演奏会 指揮:田中信昭 ピアノ:田中瑶子 合唱:桜楓合唱団。

林光
50412009 女声合唱による 日本抒情歌曲集<br /> 楽譜 女声合唱による 日本抒情歌曲集<br />
[全音楽譜出版]

(在庫1冊)

1,320円

1.椰子の実(島崎藤村/大中寅二)
2.浜辺の歌(林 古渓/成田為三)
3.曼珠沙華(北原白秋/山田耕筰)
4.野の羊(大木惇夫/服部 正)
5,早春賦(吉丸一昌/中田 章)
6,ペチカ(北原白秋/山田耕筰)
7.この道(北原白秋/山田耕筰)
8.待ちぼうけ(北原白秋/山田耕筰)
9.かやの木山の(北原白秋/山田耕筰)
10.ゴンドラの唄(吉井 勇/中山晋平)
全10曲──林 光編曲。
----------
近代歌曲のなかで人々に愛唱されている名曲を選び合唱曲にした既刊「混声合唱による 日本抒情歌曲集」(全3巻)から選曲し、ピアノ・パートを混声版と変えずに女声版に編曲したものです。協奏的なピアノが曲想をさらに豊かにし、コンサートにぴったりの曲集です。
難易度:初級〜中級

林光
51401008 女声合唱のための「うた・ねがい・星めぐりの歌」 楽譜 女声合唱のための「うた・ねがい・星めぐりの歌」
[全音楽譜出版]

(在庫1冊)

1,540円

うた
ねがい
星めぐりの歌
----------
既刊『うた・ねがい・明日ともなれば』『岩手軽便鉄道の一月』(混声合唱)に収載されている「うた」「ねがい」「星めぐりの歌」を女声合唱に編曲したものを組み合わせて収載。「うた」「星めぐりの歌」は大森栄一により女声合唱に改編。
初演:「うた」 2003年5月11日、女声合唱団「風」、「ねがい」 1987年7月24日、山形西高校合唱団第26回定期演奏会、「星めぐりの歌」 2001年5月19日、女声合唱団「風」。

林光:作曲・編曲(大森栄一女声合唱版改編)
前のページ   589 | 590 | 591 | 592 | 593 | ...   次のページ

▲ページトップ

WebCart - ショッピングカート