| No. |
画像 |
カテゴリー |
名称/ID |
数量 |
価格(税込み) |
|
50000305
|
|
楽譜
|
混声合唱組曲「滄海よ うたって」 人間魚雷 回天 車木蓉子 詩
[全音楽譜出版]
|
(在庫2冊)
|
|
|
人間魚雷 回天 二十歳の頃 海神(わだつみ) 出撃 滄海(うみ)よ うたって ---------- 太平洋戦争の末期、人間魚雷「回天」で敵船に突撃し、太平洋の藻屑と散った青年たちの哀愁をドラマチックに描いた作品です。 編成 :SATB+Pf. 難易度 :中級〜
新実徳英
|
|
51009008
|
|
楽譜
|
七つの生きるうた/混声合唱とピアノのための
[全音楽譜出版]
|
(在庫1冊)
|
|
|
1.雨 2.ぶらんこ 3.出発点 4.不動 5.この木 6.約束 7.花骸 ---------- 渕上毛錢の詩の世界に触発され作曲。大人から子どもまで親しめる心温まる易しい曲集です。 難易度:初級- 委託・初演 混声合唱団みなまた
新実徳英
|
|
50000298
|
|
楽譜
|
無伴奏混声合唱のための「風の雅歌」
[全音楽譜出版]
|
(在庫1冊)
|
|
|
1.…笹原風吹けば… 2.風をいたみ… ---------- 合唱団京都エコーの創団30周年記念委嘱作品。1993年3月ザ・シンフォニー(大阪)で浅井敬壷指揮の同合唱団により初演されました。テキストは小倉百人一首より2首が選ばれています。 編成 :SMATBB 演奏時間 :ca. 19'00 難易度 :中級〜上級
新実徳英
|
|
52304007
|
|
楽譜
|
翼になれ[混声三部合唱版]
[全音楽譜出版]
|
(在庫1冊)
|
|
|
翼になれ ---------- 新沢 としひこ×東北のこどもたちとでうまれた応援歌「翼になれ」。シンガーソングライターの新沢 としひこが、宮城県と岩手県の小学生、高校生と交流し、こどもたちがいま心に感じていることを言葉にしてもらい、その言葉を詞にして作曲。東日本大震災、新型コロナウイルス感染症と大きな困難があっても、当たり前のことが実はとても大切だったということに気づき、その経験がより強く、よりたくましく、歌をうたっていくことにつながってほしいというエールが込められている。 委嘱:心に花を咲かせよう合唱団 初演:2023年3月25日 心に花を咲かせよう合唱団 心の復興コンサートin 仙台 東北大学百周年記念会館 川内萩ホール
新沢としひこ:詞・曲/上田真樹:編曲
|
|
52107005
|
|
楽譜
|
混声合唱組曲 ジャポニズム&ジャズ
[全音楽譜出版]
|
(在庫1冊)
|
|
|
Sakura and Blues(さくら) Mogami River Boatman's Song and Waltz(最上川舟唄) Mimichiri-Boji and Bossa Nova(耳切り坊主) Tsurusaki Dance and Swing(鶴崎踊り) Akatombo and Ballad(赤とんぼ) Yagi-Bushi and Samba(八木節) ---------- 日本の歌をかっこよく、情熱的なジャズアレンジで奏でる合唱曲集。 委嘱:神奈川県立音楽堂 初演:2019年8月23日 音楽堂アフタヌーン・コンサート「合唱 meets ジャズ!」 神奈川県立音楽堂 指揮:山田和樹 ピアノ:森田 花央里 合唱:東京混声合唱団
森田花央里
|
|
52002005
|
|
楽譜
|
混声合唱のための NHKみんなのうた【メトロポリタン美術館】
[全音楽譜出版]
|
(在庫1冊)
|
|
|
メトロポリタン美術館 小さな木の実 北風小僧の寒太郎 雪祭り トレロ カモミロ ---------- 幅広い世代に愛されている「NHKみんなのうた」をコーラスアレンジしました。コンサートのレパートリーにぴったりです!
生田美子、篠田昌伸、鷹羽弘晃、宮本 正太郎、山中 千佳子:編曲
|
|
51707010
|
|
楽譜
|
混声合唱のための コンサート・レパートリー【クリスマス】
[全音楽譜出版]
|
(在庫1冊)
|
|
|
サンタが町にやってくる ホワイト・クリスマス 赤鼻のトナカイ ジングル・ベル きよしこの夜 クリスマス・ファンタジー・メドレー -もろ人こぞりて〜ジングル・ベル(鈴がなる)〜ああ、ベツレヘムよ〜きよしこの夜〜樅の木(おお、もみの木)- ---------- しっとり聴かせるアレンジからリズミカルで楽しいアレンジまでコンサートを華やかにするクリスマスの名曲が満載! 「クリスマス・ファンタジー・メドレー」は、ピアノの間奏部分にJ.S.Bachの曲が組み込まれているなど、「あらっ?!」と驚かせる工夫も入ったお洒落なアレンジで、歌う側も聴く側も楽しめるメドレーです。 コンサートやアンコールピースにもお薦めです。全6曲。
生田美子、大竹くみ、面川倫一、宮本 正太郎、森田 花央里、安井恵一:編曲
|
|
52508010
|
|
楽譜
|
混声合唱のための コンサート・レパートリー [クラシック・メドレー] アヴェ・マリア
[全音楽譜出版]
|
(在庫1冊)
|
|
|
[クラシック・メドレー] アヴェ・マリア(Arcadelt - Bruckner - Caccini - Saint-Saens - Gounod) ---------- アルカデルト、ブルックナー、カッチーニ、サン=サーンス、グノーの「アヴェ・マリア」を混声合唱メドレーにアレンジ。オリジナルのイメージを損ねず、ピアノで彩りを補ったり、他の作品のモチーフを挿入した遊びの要素も取り入れています。メドレーだけでなく、1曲取り出しても演奏可能なアレンジになっているためステージ構成の幅を広げられます。
生田美子:編曲
|
|
51309005
|
|
楽譜
|
混声合唱のための コンサート・レパートリー【世界の歌】虹の彼方に
[全音楽譜出版]
|
(在庫1冊)
|
|
|
夢路より 遠き山に日は落ちて トロイカ サンタ ルチア ローレライ モーツァルトの子守歌 アヴェ・マリア 雨にぬれても 虹の彼方に ---------- 子供から大人まで親しまれている世界の愛唱歌の他に映画音楽『明日に向って撃て!』の挿入歌「雨にぬれても」や『オズの魔法使い』の劇中歌「虹の彼方に」を混声合唱用にアレンジ。コンサートを華やかにする曲が満載です。アンコールピースにもお薦めです。全9曲。
生田美子:編曲
|
|
51505008
|
|
楽譜
|
混声合唱とピアノのための 邪宗門秘曲
[全音楽譜出版]
|
(在庫1冊)
|
|
|
邪宗門秘曲 ---------- 禁教令下の邪宗、キリスト教と、鎖国下での南蛮文化の放つ魅力的・誘惑的な香りを、エキゾチックに描出している北原白秋の「邪宗門秘曲」をテキストにした混声合唱曲。 委嘱・初演「虹の会」 演奏時間:約15分
西村朗
|
|
50000297
|
|
楽譜
|
混声合唱とピアノのための「水の祈祷」
[全音楽譜出版]
|
(在庫1冊)
|
|
|
水の祈祷 ---------- 東京混声合唱団の委嘱。1994年10月7日第146回定期演奏会で初演(指揮=田中信昭,ピアノ=中嶋香)されました。 曲は二部構成で、一部は6声部の混声合唱とピアノ。二部はグラスハーモニカが使われます。楽譜は自筆原譜です。 編成 :SMATBB+Pf. 演奏時間 :ca. 17'00 難易度 :上級
西村朗
|
|
51012011
|
|
楽譜
|
大空の粒子/混声合唱とピアノのための組曲
[全音楽譜出版]
|
(在庫1冊)
|
|
|
地球も 作曲者:西村朗 作詞者:佐々木幹郎 ------------------------------------------ 火を飼う 作曲者:西村朗 作詞者:佐々木幹郎 ------------------------------------------ 大空の粒子 作曲者:西村朗 作詞者:佐々木幹郎 ---------- 佐々木幹郎の詩集『蜂蜜採り』からの三つの詩を選び作曲。前作「同声(女声または男声)合唱とピアノのための組曲〈夏の庭〉」に続く第二作。 「1.地球も」4分の4拍子。緩急のテンポ変化が比較的激しい内容。「2.火を飼う」8分の3拍子。快速のスケルツォ。「3.大空の粒子」4分の4拍子。組曲の主部を成す終曲。 難易度:上級。委嘱・初演:新しい合唱団
西村朗
|
|
50901007
|
|
楽譜
|
氷河の馬 混声合唱とピアノのための組曲
[全音楽譜出版]
|
(在庫1冊)
|
|
|
1.あをざめた僧形の薔薇の花 2.木立をめぐる不思議 3.氷河の馬 全3曲。 ---------- 混声合唱とピアノのための組曲 2008年8月10日、「創る会」2008年委嘱初演(指揮:田中信昭)。大手拓次の3つの詩からなる組曲で、言葉と音楽の新たな関係を模索して作曲。分割唱や変則的な高速リズムでの発音やカノン唱が緻密に組み込まれ、拓次の超現実的幻想世界を見事に表現されています。 難易度:上級。
西村朗
|
|
50306005
|
|
楽譜
|
無伴奏混声合唱組曲 蝶を夢む
[全音楽譜出版]
|
(在庫1冊)
|
|
|
蝶を夢む「1.一つのメルヘン」 ---------- 西村朗が愛する中原中也、萩原朔太郎、大手拓次の三詩人の心の世界を「蝶」を共通のモチーフとし、作曲された無伴奏混声合唱組曲です。
それぞれの詩に登場する蝶は互いに異質でありながらも、何か相通ずる不思議さをもっており、この合唱曲の魅力となっています。 混声合唱団「ローレル・エコー」の委嘱作品。指揮者、田中信昭により2003年9月29日いずみホール(大阪)にて初演。西村朗の直筆譜面での発行です。 編成:SATB
西村朗
|
|
51111021
|
|
楽譜
|
無伴奏混声合唱組曲 鳥の国
[全音楽譜出版]
|
(在庫1冊)
|
|
|
1.鳥の国 2.山の時計 3.川の幻 ---------- 2010年9月23日 大阪コレギウム・ムジクム委嘱初演。佐々木幹郎の詩集『蜂蜜採り』をテキストにした合唱組曲三部作の三作目(第一作「夏の庭」、第二作「大空の粒子」)。全3曲。 難易度:中級?上級。
西村朗
|
|
50703007
|
|
楽譜
|
ボニージャックス愛唱歌篇 「早春賦」 混声合唱
[全音楽譜出版]
|
(在庫1冊)
|
|
|
誰もが親しみのある愛唱歌を合唱で楽しむためのシリーズ『全音合唱ピース』。8分の6拍子の軽快なリズムが春の訪れを感じさせる名曲「早春賦」。本作品では歌詞2番から3番の間奏でシュトラウスのワルツの伴奏が流れるという技の効いたアレンジになっており、和洋折衷の「早春賦」が楽しめます。
西脇久夫:コーラス編曲/中田章:作曲
|
|
50612013
|
|
楽譜
|
ボニージャックス愛唱歌篇 「蛍の光/仰げば尊し」 (混声合唱)
[全音楽譜出版]
|
(在庫1冊)
|
|
|
誰もが親しみのある愛唱歌を合唱で楽しむためのシリーズ『全音合唱ピース』。 明治時代からずっと卒業式で歌われている二曲を原曲に基づいて編曲しました。 たった一度の卒業式だからこそ、美しいハーモニーで締めくくるのにお勧めです。 西脇久夫 コーラス編曲
西脇久夫:編曲
|
|
50631012
|
|
楽譜
|
ボニージャックス愛唱歌篇 「懐かしのヴァージニア/オーラ・リー」 (混声合唱)
[全音楽譜出版]
|
(在庫1冊)
|
|
|
誰もが親しみのある愛唱歌を合唱で楽しむためのシリーズ『全音合唱ピース』。 外国の愛唱曲のなかでもお馴染みの「オーラ・リー」と「懐かしのヴァージニア」を英語の歌詞でア・カペラのしっとりとしたハーモニーにのせて歌ってみませんか。
西脇久夫:編曲/J.A.Brand:作曲
|
|
50609023
|
|
楽譜
|
ボニージャックス愛唱歌篇 「故郷」 (混声合唱)
[全音楽譜出版]
|
(在庫1冊)
|
|
|
故郷 ---------- アマチュアからプロまで誰もが幅広く親しみのある愛唱歌を合唱で楽しむためのシリーズ。 まずはご存知ボニージャックスの幅広いレパートリー(唱歌、童謡、抒情歌、歌謡曲・・・etc.)から、あの美しいコーラスの響きを皆さんも楽しんでみませんか。どなたでもボニージャックスの気分に酔いしれることが出来ます。 ローマナイズ付きですので、海外との交歓コンサートや国際交流の場などでも使えます。 ピースなので、低価格で好きな時に、好きな曲だけをセレクトできます。
西脇久夫:編曲/岡野貞一:作曲
|
|
50702010
|
|
楽譜
|
ボニージャックス愛唱歌篇 「荒城の月」 (混声合唱)
[全音楽譜出版]
|
(在庫1冊)
|
|
|
誰もが親しみのある愛唱歌を合唱で楽しむためのシリーズ『全音合唱ピース』。 日本歌曲としても愛唱されている栄枯盛衰を歌った「荒城の月」は、滝廉太郎が作曲しているが、現在歌われているメロディーは、山田耕筰が後年に編曲改正したものです。 土井晩翠 作詞/滝廉太郎 作曲/西脇久夫 コーラス編曲
西脇久夫:編曲/滝廉太郎:作曲
|