新譜・新刊 入荷ご案内 (2024年2月)


オーダーNo. / レーベル・出版社 / 販売価格 / 盤種類(CD)・出版社(楽譜)

国内盤・輸入盤 CD 【入荷商品】

入荷日 2024/2/22

ヨハン・クリストフ・ペープシュ(1667-1752):シャンドス・アンセム集 - Johann Christoph Pepusch: Chandos Anthems -
 1-10. 主にあって喜びなさい
 11-20. マニフィカト
 21. オーボエ独奏のための協奏曲 変ロ長調
 22-27. 主を讃えよ、主の御名を讃えよ
 ※録音:2023年4月21-23日/イギリス、ビショップスボーン、聖メアリー教会 [63:50]
----------
『シャンドス・アンセム』というとヘンデルの作品を思い浮かべる人が多いでしょう。これは初代シャンドス公爵ジェームズ・ブリッジスのために書かれた一連のカンタータですが、ヘンデルは次第にオペラに専念するようになり、ヨハン・クリストフ・ペープシュがその後任として作曲を引き継いでいました。ベルリンからロンドンにうつり『乞食オペラ』で名をあげたペープシュはこの仕事に大いに力を入れ、楽器編成を拡大し、声楽の効果的な使い方を駆使して見事な作品を作り上げたのです。ヘンデルとの聴き比べてみるのもおすすめです。
シアラ・ヘンドリック(ソプラノ)、アレックス・ポッター(カウンターテナー)、ヒュー・カッティング(カウンターテナー)、ニコラス・マルロイ(テノール)、ニコラス・トッド(テノール)、ヴィタリ・ロジンコ(バス)、エドワード・グリント(バス)、デイヴィッド・ニューショルム(指揮)、カンタベリー大聖堂少女合唱団、ロバート・ローソン(指揮)、ティクル=フィドル・ジェントルメン音楽協会/Robert Rawson
12312026 / ACCENT / 輸入盤 ご注文へ

シクステン:合唱作品集(信仰、希望と愛) - SIXTEN, F.: Choral Music (Faith, Hope and Love)  -
フレードリク・シクステン - Fredrik Sixten (1962-) :
 1. おお、暗闇を恐れるな
 2. 死刑囚
 3-6. I din nad
 7. サルヴェ・レジーナ
 8. 平和の王子
 9. 今日、キリストは生まれたまいぬ
 10. 汚れなきバラ
 11. 我らが父
 12. 母なる大地
 13. Jag stracker mina hander mot dig
 ※録音: 26-28 August 2022, Church of Eslov, Sweden
----------
スウェーデンの作曲家フレードリク・シクステンの合唱作品集。彼の創作の中心は合唱にあり、長年にわたりスタイルを変化させながらも親しみやすい旋律を持つ作品を書いてきました。このアルバムでは、スウェーデン放送合唱団、BBCシンガーズ、エリック・エリクソン室内合唱団、ロイヤル・フィルハーモニック合唱団など世界中のオーケストラや合唱団と共演してきたラグナル・ブーリーンが厳選した歌手たちによるアンサンブルによってシクステンの様々な作品が歌われています。
ラグナル・ブーリーン・ヴォーカル・アンサンブル、ラグナル・ブーリーン (指揮)/Ragnar Bohlin Vocal Ensemble, Bohlin
12310022 / dB Productions / 輸入盤 ご注文へ

スティレ・ヌーヴォー -  Stile Nuovo - Christmas Music from Christoph Satzl and his Italien contemporaries - (2CD)
 クリストフ・セッツル:みどり児ベツレヘムに生まれたまえり
 ジャコモ・フィネッティ:天使は羊飼いに言った
 オルフェオ・ヴェッキ:いと高きにある神に栄光あれ
 ベルナルド・ストラーチェ:パストラーレ
 セッツル:賛美の歌を響かせよ、Dormi fili
 ヴィンチェンツォ・パーチェ:今日われらのために天より真の平和が降り来た
 ヨハン・シュタットルマイアー:Quis mutuos amores
 ストラーチェ:パッサカリア
 セッツル:博士たちは星を見て
 フェリーチェ・アネリオ:すべての者はシバより来たらん
 フィネッティ:言葉は肉となり
 セッツル:Hodie beata virgo Maria
 不詳:Deus in adiutorium-Domine ad adiuvandum
 シュタットルマイアー:Dixit Dominus
 セッツル:御身はまことに幸いなる者
 シュタットルマイアー:主の僕たちよ、主をほめたたえよ
 セッツル:愛する者よ,あなたはすべてに美しい
 シュタットルマイアー:われ喜びに満てり
 ダリオ・カステッロ:ソプラノとバスのためのソナタ第2番
 セッツル:Hodie beata virgo Maria
 シュタットルマイアー:Nisi Dominus
 セッツル:Veni electamea
 シュタットルマイアー:エルサレムよ、主を讃めたたえよ
 カステッロ:Sonata decimaterza a due sporani e due bassi
 不詳:めでたし、海の星よ
 シュタットルマイアー:5声のマニフィカト
 ※録音:2016年1月7日-8日&2000年7月29日 [CD1 52:12 / CD2 57:57]
----------
このアルバムは曲集『Promptuarium musicum』(1627年)に収められたクリスマスの楽曲と1641年にイタリアのブリクセンで聞かれた可能性のある晩課のための音楽を組み合わせたものです。チロル出身の作曲家であるクリストフ・セッツルやヨハン・シュタットルマイアー及び彼らと同時代の作曲家の作品が収められており、アルプス以北にもイタリア風の教会音楽が広まっていたことを証明しています。
オデカトン、ラ・ヴェネクシアーナ、アンサンブル・プリシュナ、他/La Venexiana
12312027 / Musikmuseum / 輸入盤 ご注文へ

ブラス:合唱と管弦楽のための作品集 Vol.2 - Nikolaus Brass: Choral and Orchestral Works Vol.2 - [未案内旧譜]
 ニコラウス・ブラス(b.1949):
  1. 似たような音響(管弦楽のための)
  2. 希望の誤り-ドイツ・レクイエム(4つのグループからなる32声のための)
※録音:2001年2月9日(ライヴ)&2014年1月29日-31日/全曲世界初録音 [51:17]
----------
ドイツの作曲家ニコラウス・ブラスは、フランク・ミヒャエル・バイヤーやヘルムート・ラッヘンマンらに作曲を学び、音楽祭などで多くの作品を発表しています。このアルバムの前半に収録された「似たような音響」は、シュトゥットガルト放送交響楽団による初演ライヴ録音となっています。
シュトゥットガルト放送交響楽団、ロベルト・HP・プラッツ(指揮)、南西ドイツ放送ヴォーカル・アンサンブル、フローリアン・ヘルガート(指揮)/Stuttgart Radio Symphony Orchestra, Robert HP Platz(con), South West German Radio Vocal Ensemble, Florian Helgath(con)
12312028 / NEOS / 輸入盤 ご注文へ
 

入荷日 2024/2/16

アルヴォ・ペルト(b/1935-):主要合唱作品集 (4CD)
[CD1] (録音:1996年)
 1. プロファンディス(深き淵より) 
 2. モサ・シラビカ 
 3. ソルフェジオ 
 4. パリサィびとのひとりが 
 5. カンタンテ・ドミノ 
 6. スンマ 
 7. 7つのマニフィカト用アンティフォナ 
 8. 幸いなるかな 
 9. マニフィカト
[CD2] (録音:2006年)
 1. ダ・パーチェム・ノミネ(2004) 
 2. ヌンク・ディミティス「今こそ主よ、僕を去らせたまわん」(2001) 
 3.  Littlemore Tractus(もう少し長くのばした)(2000) 
 4. Dopo la vittoria(勝利のあとに)(1996/1998) 
 5. マニフィカト(1989) 
 6. 2つのスラヴ詩篇(1984/1997) 
 7. An den Wassern zu Babe(l バビロン川のほとりに)(1976/1984/1996)
[CD3] (録音:2010年)
 1. 来たれ創造主なる聖霊よ 
 2. 鹿の叫び 
 3. 詩篇 
 4. 最も聖なる神の母 
 5. ソルフェッジョ 
 6. 我が心はハイランドにあり 
 7. エルサレムに平安あれ 
 8. 巡礼の歌 
 9. 明けの明星 
 10. スターバト・マーテル
[CD4] (録音:1998年)
 1. 「神の母」(1990) 
 2. 「わたしはまことのぶどうの木(ヨハネによる福音書15:1-14)」(1996) 
 3. 「カノン・ポカヤネンよりオード第9番」(1989,改訂1997) 
 4. 「ベタニアで香油を注がれる(マタイによる福音書26:6-13)」(1997)
 5. 「皇帝への税金(マタイによる福音書12:15-22)」(1997) 
 6. 「ベルリン・ミサ」(1990,改訂1997)
 [4H16']
----------
ポール・ヒリヤーは、エストニアの作曲家アルヴォ・ペルトと特別な信頼関係を築き、長年にわたってペルトの音楽を探求してきました。このボックス・セットは、ヒリヤーが行った主要な録音遺産(1996年-2012年)をまとめたものです。グレゴリオ聖歌の偉大な伝統から受け継いだ純粋さと、静謐な内面性を特徴とするペルト独自の音楽世界が展開されています。
ポール・ヒリヤー(指揮)、シアター・オブ・ヴォイセズ、エストニア・フィルハーモニー室内合唱団、ザ・プロ・アルテ・シンガーズ、クリストファー・バウアーズ・ブロードベント(Org.)、ダン・ケネディ(パーカッション)、アルス・ノヴァ・コペンハーゲン、NYYDカルテット/他
12312021 / harmonia mundi / 輸入盤 ご注文へ

コデックス457 - 中世チロルの音楽 - Codex 457 -
 作曲者不詳:
  1. Salva Christe te querentes-Terribilis est
 オズヴァルト・フォン・ヴォルケンシュタイン:
  2. Mich trost ain adeliche mait
 作曲者不詳:
  3. Ave Maria sidus nitens-Ave decus mundi
  4. Pangamus-Estampie
  5. Vidit rex omnipotens-Viderunt
  6. Nascitur de virgine-Jube domine silentium... Consurge
  7. Evangelizo gaudium
  8. Sidustampie
  9. Par concentu
  10. Auctor vite
  11. O dos novum Domini-Jube domine lectionis nove... In principio erat verbum
  12. O filii ecclesie-O liben kint
  13. Alleluia. Ave Iesu
  14. Nunc angelorum gloria
 ※録音:2015年10月12日-14日 [56:20]
----------
このアルバムに収録された主な楽曲は、チロル州インスブルックの大学図書館に保管されている14世紀の写本から選曲され、アグニエシュカ・ブジンスカ=ベネット率いるアンサンブル・ペレグリーナが歴史的研究にもとづいた解釈で演奏しています。この写本はポリフォニーを含むコラール集で、西オーストリアの中世後期の音楽を知る上で魅力的な資料となっています。
アンサンブル・ペレグリーナ/Ensemble Peregrina
12312023 / Musikmuseum / 輸入盤 ご注文へ

Ein musikalisches Gipfeltreffen 1503 - マクシミリアン1世の時代のルネサンス宮廷の音楽
 1. ゲブルダー・ヘス:パヴァーヌ《Jamais j’aymeray Masson》
 2. 作曲者不詳:L’homme arme
 3. ニコラウス・アーペル:バス・ダンス《La Spagna》
 4. ピエール・ド・ラ・リュー:Vexilla regis prodeunt
 5. ハインリヒ・イザーク:Gaudeamus omnes in Domino - Virgo prudentissima
 6. コラール《Virgo prudentissima》
 7-9. イザーク:ミサ曲《Virgo prudentissima》
 10. 作曲者不詳:Dit le Bourgignon
 11. ヘス:Passamezzo antico
 12. フランシスコ・デ・ペニャローサ:Nunca fue pena mayor
 13. ヤコブ・オブレヒト:Rompeltier
 14-21. ピエール・ド・ラ・リュー:死者のためのミサ曲
 22. フランシスコ・デ・ラ・トレ:Adoramoste, Senor
 ※録音:2015年9月21日-23日 [70:36]
----------
インスブルックに都を置いた神聖ローマ皇帝マクシミリアン1世の時代の宮廷音楽を再現したアルバムで、ルネサンス時代の合唱曲と室内楽曲を収録しています。チロル州インスブルックに拠点を置くヴィルテン少年合唱団は、13世紀に設立され、ヨーロッパで最も長い歴史を誇る合唱団のひとつとして、世界各国で演奏活動を行っています。
ヴィルテン少年合唱団、カペラ・デ・ラ・トーレ、ヨハネス・シュテッヒャー(指揮)、カイ・ヴェッセル(カウンターテナー)、ベルント・フレーリヒ(テノール)、ハリー・ファン・ベルネ(テノール)、マティアス・ルッツェ(バス)
12312024 / Musikmuseum / 輸入盤 ご注文へ

ジョヴァンニ・レグレンツィ:宗教作品集 - Legrenzi: O Mirandum Mysterium - Sacred Works -
ジョヴァンニ・レグレンツィ(1626-1690):
 1. ラ・フガッツァ(2本のヴァイオリン、アルト・ヴィオラ・ダ・ブラッツォ、テノーレ・ヴィオラ・ダ・ブラッツォ、ヴィオローネと通奏低音のための5声のソナタ)
 2. 主よ,早く私を助けに
 3. 喜び踊れ、シオンの娘よ
 4. ニシ・ドミヌス
 5. Hodie collaetantur coeli cives
 6. エルサレムよ、主を褒めたたえよ
 7. Dialogo delle due Marie “Quam amarum est Maria”
 8. 主がシオンの捕われ人を帰された時
 9. おお、大いなる神秘
 10. マニフィカト
 11. サルヴェ・レジナ
 ※録音:2018年6月、インスブルック [52:00]
----------
17世紀ヴェネツィアで活躍したイタリア・バロックの音楽家、ジョヴァンニ・レグレンツィの宗教作品集。歌うのは、音楽を愛し擁護したチロル公妃(オーストリア大公レオポルト5世の妃)、クラウディア・デ・メディチの名を冠した合唱団「カペラ・クラウディアーナ」です。
カペラ・クラウディアーナ、マリアン・ポリン(指揮)/Marian Polin, Capella Claudiana
12311016 / Musikmuseum / 輸入盤 ご注文へ

マーンコップ・エディション8  - 声楽作品集 - Claus-Steffen Mahnkopf: Vocal Music - [未案内旧譜]
クラウス=シュテフェン・マーンコップ(b.1962):
 1. Mon coeur mis a nu(4声のための) [ライヴ録音]
 2. voiced void(24声のための)
 3. void - un delitto italiano(6声のための墓碑)
 4. Ese apie vandenis(男声のための)
 ※録音:1999年-2018年/全曲世界初録音 [79:08]
----------
ドイツの作曲家クラウス=シュテフェン・マーンコップはフライブルク音楽大学でブライアン・ファーニホウ、クラウス・フーバーらに師事し、数々の国際作曲コンクールで優秀な成績を収めています。このアルバムにはバリトン独唱の作品から24声のための作品まで、幅広い声楽作品が収録されています。
エクスヴォコ、南西ドイツ放送ヴォーカル・アンサンブル・シュトゥットガルト、ルペルト・フーバー(指揮)、ノイエ・ヴォーカルゾリステン、ジェフリー・ギャヴェット(バリトン)/V.A.
12312025 / NEOS / 輸入盤 ご注文へ
 

入荷日 2024/2/9

フェリックス&ファニー・メンデルスゾーン:合唱作品集 - Felix & Fanny Mendelssohn: Die erste Walpurgisnacht, Vom Himmel hoch, Hiob, Gartenlieder - (SACD)
 1-6. フェリックス・メンデルスゾーン:高き天より我は来たれり MWV A22*
 7-9. ファニー・メンデルスゾーン=ヘンゼル:カンタータ《ヨブ》 H-U258†
 10-15. ファニー・メンデルスゾーン=ヘンゼル:庭園の歌 Op.3
 16-26. フェリックス・メンデルスゾーン:最初のワルプルギスの夜 Op.60 MWV D3‡
 ※録音:2022年11月4日-5日、セント・ジュード・オン・ザ・ヒル教会(ロンドン、イギリス) [71:53]
----------
合唱指揮者デイヴィッド・テンプルが、クラウチ・エンド祝祭合唱団とロンドン・モーツァルトプレイヤーズを率いて、フェリックス・メンデルスゾーンとファニー・メンデルスゾーン=ヘンゼル姉弟の作品を讃えるアルバムを収録しました。この録音には、今年2度もBBCプロムスに出演し話題となったコントラルトのジェス・ダンディをはじめとする、強力なソリスト陣も参加しています。ファニー・メンデルスゾーンが1831年に作曲した3つのカンタータのうちのひとつである《ヨブ》は、タイトルからもわかる通り、「ヨブ記」にもとづいて書かれた作品です。このカンタータは長らく世に出ることがなく、作曲から1世紀半以上たった1992年まで未発表のままでした。アルバムを締めくくるフェリックス・メンデルスゾーンの「最初のワルプルギスの夜」は、ゲーテの詩をもとにした世俗カンタータで、1831年に初演されましたが、その後1843年に大幅な改訂が行われており、今回収録されたのはその改訂版となっています。
デイヴィッド・テンプル(指揮)、クラウチ・エンド祝祭合唱団、ロンドン・モーツァルト・プレーヤーズ*†‡、ジュリア・ドイル(ソプラノ)*、ジェス・ダンディ(コントラルト)‡、マーク・ル・ブロック(テノール)‡、アシュリー・リッチズ(バリトン)*‡/Crouch End Festival Chorus, London Mozart Players, David Temple(con), Julia Doyle(sop), Jess Dandy(c-alto), Mark Le Brocq(ten), Ashley Riches(br)
12311009 / CHANDOS / 輸入盤 ご注文へ

ラウダーテ・ドミヌム-ソフィア少年合唱団 - Laudate Dominum omnes gentes -
 1-2. モーツァルト:アヴェ・マリア、アヴェ・ヴェルム・コルプス
 3-7. グノー:ミサ曲第4番ハ長調
 8-16. ツェリオリ:ラウダーテ・ドミヌム、レジーナ・コエリ、アニュス・デイ、優しく旋律的なミサ
 [44:56]
----------
アドリアナ・ブラゴエヴァ(指揮)、ソフィア少年合唱団、アタナス・アタナソフ/Sofia Boys' Choir
12311006 / GEGA NEW / 輸入盤 ご注文へ

ヴェネツィアの秘宝 - Sacred treasures of Venice -
1-4. ジョヴァンニ・ガブリエリ(c1554/7-1612):
 Jubilate Deo omnis terra C136
 Beata es virgo Maria C8
 Ego sum qui sum C29
 O quam suavis a 7 C10
5. ジョヴァンニ・バッサーノ(1560/1-1617):Dic nobis Maria
6-7. クラウディオ・メールロ(1533-1604):
 Adoramus te Domine
 Beata viscera
8-9. モンテヴェルディ(1567-1643):
 Adoramus te Christe SV289
 Cantate Domino a 6 SV293
10. ジャコモ・フィネッティ(fl1605-1631):O crux ave, spes unica
11-12. アンドレア・ガブリエリ(c1510-1586):
 Laetare Jerusalem
 Maria Magdalene, Maria Jacobi, et Salome
13-16. ジョヴァンニ・クローチェ(c1557-1609):
 Cantate Domino
 O sacrum convivium a 4
 In spiritu humilitatis
 Buccinate in neomenia
 [66:40]
----------
『ルネサンス・ポリフォニーの偉大なる遺産を紹介する「Sacred treasures」シリーズ』第2弾!1996年に設立されたロンドン・オラトリー・スクールの聖歌隊、ロンドン・オラトリー・スコラ・カントルムは、7歳から18歳のカトリックの少年たちが公的な教育制度の中で高度な合唱教育の機会を享受し、毎週土曜日の典礼と主要な祝祭日でミサを歌いながら、アメリカとヨーロッパの演奏ツアーや多くのレコーディングに参加しています。ヴェネツィアの初期バロックの時代は最終的にモンテヴェルディが中心となりますが、それ以前に活躍したのが「3人のジョヴァンニ」でした。ジョヴァンニ・ガブリエリ、ジョヴァンニ・バッサーノそしてジョヴァンニ・クローチェの3人です。当時のサン・マルコ寺院ではガブリエリが第一オルガニスト、器楽の巨匠としてバッサーノ、ア・カペラの巨匠としてクローチェがおり、素晴らしい音楽を生み出していました。
ロンドン・オラトリー・スコラ・カントルム少年合唱団、チャールズ・コール(指揮)/The London Oratory Schola Cantorum, Charles Cole
12311010 / HYPERION / 輸入盤 ご注文へ

ペンデレツキ:宗教合唱作品集 - PENDERECKI, K.: Sacred Choral Works -
 1. おお、栄光に満てる処女
 2. 交響曲第7番「エルサレムの7つの門」 - 第3楽章 深き淵より
 3. ルカ受難曲 - 第2部 死の塵の中へ
 4. ケルビムの歌
 5. 来たれ創り主なる精霊よ
 6. ルカ受難曲 - 第1部 神よ、われを憐れみたまえ(ミゼレーレ)
 7. 神の子羊(アニュス・デイ)
 8-13. ミサ・ブレヴィス
 ※録音: 10 February, 17-18 April, 26 May 2023, St. John's Church, Riga, Latvia [60:46]
----------
シグヴァルズ・クラーヴァ (指揮)、ラトヴィア放送合唱団 (合唱)/Latvian Radio Choir, Klava
12311012 / ONDINE / 輸入盤 ご注文へ

バード:宗教作品集 - Byrd: Sacred WOrks - (2CD)
ウィリア・バード:
[CD1]
 1. 父よ, 我を明らかにしたまえI
 2. 彼, 彼らをやしなう
 3. キリエ(4声のミサ曲より)
 4. グローリア(4声のミサ曲より)
 5. コレクト(祈り)
 6. イピスル(書簡朗読)
 7. 主よ, すべての者の目は
 8. アレルヤ, 弟子たちは知りぬ
 9. ゴスペル
 10. 父よ, 我を明らかにしたまえ(単旋聖歌)
 11. 我を明らかにしたまえII(オルガン)
 12. クレド(4声のミサ曲より)
 13. 主の司祭
 14. Sursum corda & Proper Preface
 15. サンクトゥス(4声のミサ曲より)
 16. ベネディクトゥス(4声のミサ曲より)
 17. 主の祈り&平和のあいさつ
 18. アニュス・デイ(4声のミサ曲より)
 19. このパンを食べ
 20. われは命の糧なり
 21. 世界の救世主I
 22. おお聖なる晩餐
[CD2]
 1. アヴェ・ヴェルム・コルプス
 2. 世界の救世主II
 3. パンジェ・リングァ
 4. 天使の糧
 5. 主は皆さんと共に
 6. おお救い主なるいけにえよ
 7. ファンタジア ニ短調
 8-14. ザ・グレート・サーヴィス(1981年録音)*
 ※録音:2022年5月、ニューヨーク&1981年5月、ニューヨーク* [144:01]
----------
アメリカの聖公会合唱の伝統における主要団体、ニューヨーク五番街・聖トーマス男声合唱団&少年合唱団のSignum第2弾は、ウィリアム・バードの没後400周年記念盤。傑作「4声のミサ曲」を中心に、ラテン語のモテットや聖歌、祈りの言葉、聖書の朗読なども組み込み、バードが16世紀後半に体験したであろう聖体祭のカトリック・ミサを再現したプログラムです。後半に収録された「ザ・グレート・サーヴィス」(英国国教会の典礼のために英語で書かれた作品)は、元合唱団長でオルガニストのジェレ・ハンコック(1934-2012)が1981年に録音していたLPからの復刻(初CD化)音源です。
ニューヨーク五番街・聖トーマス男声合唱団&少年合唱団、聖トーマス・ブラス、ジェレミー・フィルセル(オルガン、指揮)、ジェレ・ハンコック(オルガン、指揮)*/Saint Thomas Choir of Men & Boys, Jeremy Filsell
12311008 / SIGNUM CLASSICS / 輸入盤 ご注文へ
 

入荷日 2024/2/2

グルベルスキ:合唱作品集 Vol.2 - Eugeniusz Gruberski: Choral Music 2 -
エウゲニウシュ・グルベルスキ(1870-1923):
 1. カンタータ Op.8 《ku czci sw. Cecylii》
 2-7. ミサ・セクンダ Op.2
 8-9. Responsoria na Boze Cialo
 10-18. ポーランドのミサ曲変ホ長調
 19. Hymn na Zwiastowanie NMP
 20-28. 死者のためのミサ曲
 29. Hymn mlodziezy
 ※録音:2023年4月&5月&8月 [74:55]
----------
エウゲニウシュ・グルベルスキは、ポーランドのプウォツクで「大聖堂のオルガニストの息子」として生まれました。グルベルスキはドイツのレーゲンスブルクで音楽を学び、その後1898年からプウォツクの大聖堂聖歌隊の指揮者となり、定期刊行物「教会の歌声」の編集者であったことが分かっています。
ロベルト・カチョロフスキ(バリトン、オルガン)、マチェイ・ナチク(バリトン)、クシシュトフ・ロレク(テノール)、インシエメ合唱団、モニカ・バホフスカ(指揮)/Robert Kaczorowski(br, org), Maciej Naczk(br), Krzysztof Lorek(ten), Chor Insieme, Monika Bachowska(con)
12310019 / ACTE PREALABLE / 輸入盤 ご注文へ

ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス op.123 - Beethoven: Missa Solemnis - (SACD Hybrid)
 ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス op.123
 ※録音:2023年5月11-16日、カルドナ城修道院 [76:19]
----------
サヴァールの勢いがとまりません。ベートーヴェンの交響曲(第1-5 番:AVSA-9937 /第6-9 番:AVSA-9946) に続く、ベートーヴェン・シリーズの第3 弾にして完結編の登場。1823年(1819-1823年にかけての制作) に完成した、ミサ・ソレムニスです。サヴァールは、2023年10月末に来日公演が実現しました。ヴィオール奏者としての来日でしたが、その音楽が素晴らしいのはいうまでもなく、演奏技術のすばらしさも80代にしてなお世界最高峰であることを聴衆に印象づけたツアーとなりました。指揮者としての活動ももちろんますますの高みにあります。サヴァールは、「ベートーヴェンについて私がいつも魅了されるのは、その言葉の力強さもさることながら、彼の音楽が、出自や階級や信条に関係なく、すべての人間に語りかけ、単に貴族や聖職者のエリートを満足させるためだけに作曲されていないことだ。」と述べています。ここでも過去の伝統のすべての重みから解き放たれた別次元の世界で、まさに作品が生まれたばかりのような生々しさで、ベートーヴェンの音楽がすべての人間に語りかける力に満ちていることを実感させてくれる演奏です。録音も素晴らしく、冒頭からやわらかく包み込まれるような極上の世界。コンサートミストレスは、ラヴェル作品のCD「ムーヌへのオマージュ」(KKC-6580/CC-72916) で2022年のレコード・アカデミー賞を受賞して一挙に注目度が高まっているリナ・トゥール・ボネ。≪ベネディクトゥス≫でのソロもボネが演奏しており、文字通り天上的な、聴き手を高みに連れて行ってくるような美しさです。
ジョルディ・サヴァール(指揮)、ル・コンセール・デ・ナシオン〈リナ・トゥール・ボネ(コンサートミストレス、ソロ)〉、ラ・カペラ・ナショナル・デ・カタルーニャ(合唱/合唱指揮:ルイス・ヴィラマホ)、YOCPAアカデミーメンバー、リナ・ジョンソン(ソプラノ)、オリヴィア・フェアミューレン(メゾ・ソプラノ)、マルティン・プラッツ(テノール)、マヌエル・ヴァルサー(バリトン)/Savall
12311004 / ALIA VOX / 輸入盤 ご注文へ

男声合唱のための宗教作品集 - Sacred Music for Men’s Choir -
 1. オラ・イェイロ:Ubi caritas
 2. ピョートル・ヤンチャク: De profundis clamavi
 3. ローウェル・メイスン:Nearer My God to Thee
 4. ラフマニノフ:Bogoroditse Devo
 5. マリアーノ・ガラウ:Parce Domine
 6. ヤンチャク:キリエ
 7. グレゴリオ・アレグリ:Miserere mei, Deus
 8-9. クラウディア・ラビエガ:O sacrum convivium、アヴェ・マリア
 10-11. イェイロ:Northern Lights、Ave Generosa
 12. フランツ・ビーブル:アヴェ・マリア
 13. ヤンチャク:Pater noster
 14. アントニオ・ロッティ:Crucifixus
 ※録音:2022年、2023年 [49:56]
----------
カントレス・サンクティ・ニコライ男声合唱団による男声合唱のための宗教作品集。17世紀から現代作曲家の作品まで幅広く網羅しており、受難曲、典礼作品、教会音楽を含んだアルバムとなっています。その多くはヨーロッパだけでなくアメリカでも頻繁に演奏されています。テキストが主な役割を果たす瞑想的で落ち着いたメロディーから、複雑なポリフォニック構造まで、男声合唱の機能をフルに使ったこのアルバムで、聴衆はその可能性を感じることが出来るでしょう。
ユスティナ・ハヌシャク(指揮)、カントレス・サンクティ・ニコライ男声合唱団/Cantores Sancti Nicolai Men’s Choir
12311003 / DUX / 輸入盤 ご注文へ

デイヴィッド・ブリッグズ:宗教音楽集 - David Briggs: Hail, gladdening Light & other works -
デイヴィッド・ブリッグズ(1962-):
 1. 聖デイヴィッド・サーヴィス-神を喜びたたえよ
 2. 前奏曲(オルガン即興)
 3. わたしを刻みつけて
 4. 神は私の頭の中に
 5. 間奏曲(オルガン即興)
 6. 主はよみがえられた
 7. 《 主はよみがえられた》によるトッカータ(オルガン即興)
 8. たたえん、よろこびの光を
 9. 王の御旗は進み
 10. 慈しみと愛のあるところ
 11-12. トリニティ・フォーブルドン・サーヴィス
 13. カンタービレ(オルガン即興)
 14. 聖デイヴィッド・サーヴィス-テ・デウム
 ※録音:2022年7月、サントゥスタシュ教会(フランス・パリ) [61:55]
----------
イギリス合唱界の名指揮者、スティーヴン・レイトンが音楽監督を務める名門ケンブリッジ・トリニティ・カレッジ合唱団。バッハ、ヘンデルなどの古楽からスタンフォード、フィンジ、ハウエルズ、マクダウアル、オワイン・パーク、イーヴォ・アントニーニなどの近現代音楽まで広いレパートリーを誇る彼らの最新盤は、2010年に発売された『ノートル・ダム・ミサ』(CDA67808)に続くイギリスのオルガニスト・作曲家、デイヴィッド・ブリッグズ(1962-)の作品集!ブリッグズはフランスの名オルガニスト、ジャン・ラングレの門下生であり、セント・アルバンズ国際オルガン音楽祭のコンクールでは英国人として初のトゥルヌミール賞(最優秀即興演奏賞)に輝きました。ジャン・ラングレとピエール・コシュローから多大な影響を受けたブリッグズは、作曲家としても注目を集めており、かつ世界最高の即興演奏家のひとりとみなされています。レイトン&ケンブリッジ・トリニティ・カレッジ合唱団による美しい合唱の合間で繰り広げられる、ブリッグズの見事なオルガン即興にもご注目ください。
スティーヴン・レイトン(指揮)、ケンブリッジ・トリニティ・カレッジ合唱団、デイヴィッド・ブリッグズ(オルガン)、ほか/Trinity College Cambridge Choir, Stephen Layton
12310008 / HYPERION / 輸入盤 ご注文へ

ヘヴン・トゥ・アース - Joanna Forbes L’Estrange: Heaven To Earth -
ジョアンナ・フォーブズ・レストレインジ:
 1. Let My Prayer Rise Up
 2. God The Holy Trinity
 3. Magnificat (King’s College Service)
 4. Nunc Dimittis (King’s College Service)
 5. The Chorister’s Prayer (mixed voices version)
 6. Preces and Responses
 7. Words From The Cross
 8. Give Us Grace
 9. Faith, Hope and Love
ジョアンナ・フォーブズ・レストレインジ&アレグザンダー・レストレインジ:
 10. For The Beauty Of The Earth
ジョアンナ・フォーブズ・レストレインジ:
 11. The Chorister’s Prayer (upper voices version)
 12. Drop, Drop, Slow Tears
 13. High As The Heavens
 14. Lord, Have Mercy (The St Helen’s Service)
 15. Glory To God (The St Helen’s Service)
 16. Holy, Holy, Holy (The St Helen’s Service)
 17. Lamb Of God (The St Helen’s Service)
 18. The Lord’s Prayer
 19. Saint Richard’s Prayer
 20. The Mountains Shall Bring Peace
 21. Go Forth In Peace
 ※録音:2023年6月19日-20日(イギリス) [70:18]
----------
グラミー賞を5回受賞した人気ヴォーカル・グループ「ザ・スウィングルズ」(スウィングル・シンガーズ)のソプラノ歌手及び音楽監督として7年間活動し、テネブレやロンドン・ヴォイシズなどのアンサンブルで歌う他、現代のクロスオーヴァー音楽や多くの映画サウンドトラックなどでも歌い、幅広いジャンルの音楽の演奏、作曲、録音、監督、プロデュースを行う多面的なミュージシャン、ジョアンナ・フォーブズ・レストレインジ(ジョアンナ・フォーブス・レストレンジ)の合唱作品集。このアルバムに収められている作品は、旋律があり歌いやすく作曲されています。教区教会の聖歌隊が念頭に置かれており、曲は歌手の声域内に快適に収まり、オルガンの伴奏は合唱団をサポートするように設計され、ハーモニーは魅力的で親しみやすいものになっています。歌う人にとっても、聞く人にとっても、言葉の意味をより高めるその作風によって聴きやすいアルバムとなっています。
ベン・パリー(指揮)、ロンドン・ヴォイシズ、アンドレアナ・チャン(オルガン)/Andreana Chan, Ben Parry, London Voices
12311002 / SIGNUM CLASSICS / 輸入盤 ご注文へ

祝祭の空気 - Un Air de Fete -
 1. ジェイ・オルトハウス:アフリカのハレルヤ
 2. メアリー・リン・ライトフット:神をたたえよ
 3. ユッカ・リンコラ:ヨイク
 4. ラヨシュ・バールドシュ:ラヨシュ・バールドシュ
 5. ゾルターン・コダーイ:ジプシーがチーズを食べるとき
 6. ダヴィッド・アスルサ:謝肉祭のハバネラ
 7. ルーチョ・ベルムデス:黒人の踊り
 8. アルベルト・エルナンデス:「ゴザ、ミ・カリプソ」
 9. マヌエル・コレイ:母なる大地へ
 10. 種から苗へ(伝承曲)
 11. 村のそばを歩く(伝承曲)
 12. ポール・ブラフォール:カメのポルカ
 13. ミシェル・ベルナード:チェリーのブランデー漬け
 14. サリー・K・アルブレヒト:タマ・トゥ
 15. ミュージック・ダウン・イン・マイ・ソウル(伝承曲)
 16. ディス・リトル・ライト・オブ・マイン(伝承曲)
 ※録音:2022年/フランス
トレーラーはこちら → https://youtu.be/IUTESC1cNKw
----------
男女が集う行事は祝祭との結びつきが強く、昔から祝祭にまつわる多くの作品が作曲されてきました。それらに共通するのは「踊り」。リズムとメロディは民族ごとに異なり、舞曲と音楽とが密接に絡み合っていることがわかります。このアルバムでは20世紀から21世紀に焦点を当て、今日世界中で歌われている祝祭に関係する合唱作品を集めました。溌剌としたリズムが非常に印象的なユッカ・リンコラの「ヨイク」など、パワフルでエネルギッシュな合唱作品をご堪能ください。
ブルターニュ聖歌隊、キムソン=ウ(ピアノ)、マウド・アモン=ロワザンス(指揮)/Maitrise de Bretage, Eun-Hye Kim-Song(piano), Maud Hamon Loisance(conductor)
12311001 / SKARBO / 輸入盤 ご注文へ
 
 

楽譜 【入荷商品】

入荷日 2024/2/2

山下祐加 : 無伴奏混声合唱組曲  「あこがれ」
 1. 質問
 2. ゆうべ 空の端っこに…
 3. 季節
 4. 冬はあまりに…
 5. あこがれ
----------
2022年3月27日、Gemiscter Chor Tokyo(ゲミシュター・コア・トウキョウ/岸信介指揮)第4回演奏会委嘱作品。
季節ごとの情景を描いた詩を選び、どのような状況におかれても四季の移り変わりや自然のさりげない変化を感じる気持ちを失わずにいられたらという思いが込められている作品。
美しい音楽により心が豊かになるような無伴奏混声四部作品。全5曲。
グレード:中級
演奏時間:約13分20秒
52401005 / 混声 / カワイ出版 ご注文へ

大中恩 : 大中恩混声合唱曲集 「旅に出よう」
 わたりどり (北原白秋)
 草原の別れ (阪田寛夫)
 旅に出よう (吉原幸子)
 水のうた (丸山豊)
 かたつむりのうた (阪田寛夫)
 朝ゆえに (谷川俊太郎)
 晝下がりのジョージ (阪田寛夫)
 じゃあね (谷川俊太郎)
----------
2024年は〈大中恩 生誕100周年〉みんなで歌ってメモリアルイヤーを盛り上げませんか!?
多くの人の心に残る童謡や合唱曲を残してきた大中恩。 本刊は代表作「わたりどり」「草原の別れ」をはじめ、過去のNHK全国学校音楽コンクールの課題曲「旅に出よう」や名曲「じゃあね」などを収録した1冊。
演奏会や合唱祭にぴったりな愛唱曲集。全8曲。
グレード:初-中級
52312014 / 混声 / カワイ出版 ご注文へ

大中恩 : 大中恩二部合唱曲集 「サッちゃんはね」
 サッちゃん (阪田寛夫)
 おなかのへるうた (阪田寛夫)
 わたりどり (北原白秋)
 九月 (阪田寛夫)
 かなしくなったときは (寺山修司)
 きみ歌えよ (谷川俊太郎)
----------
2024年は〈大中恩 生誕100周年〉みんなで歌ってメモリアルイヤーを盛り上げませんか!?
多くの人の心に残る童謡や合唱曲を残してきた大中恩。
本刊は作曲者が様々な場面で紡いできた二部合唱の愛唱曲集。代表作「わたりどり」の二部版をはじめ、
こどものうた「サッちゃん」「おなかのへるうた」などを収録。老若男女問わず愛唱したい曲集である。全6曲。
グレード:初級
52312017 / 混声,女声,男声,童声 / カワイ出版 ご注文へ

なかにしあかね : 女声合唱とピアノのための クリスティーナ・ロセッティの詩による 「月と太陽」
 1. 月
 2. 海
 3. ララバイ
 4. 虹
 5. 太陽の好きなつばめ
----------
2023年9月16日、女声合唱団ラ・カンパネラ(辻 秀幸 指揮)30周年記念コンサート委嘱作品。
自然現象の美しさを盛り込んだロセッティの言葉が優雅に歌われる。
おかあさんコーラス向きの女声三部合唱作品。全5曲。
グレード:中級
演奏時間:約15分
52312015 / 女声 / カワイ出版 ご注文へ

松崎泰治 : 女声合唱とピアノのための  「そして私はうたうだろう」
 1. メヌエット
 2. 晩春
 3. 歌ひとつ
----------
2016年10月16日、新潟で行われた「歌う仲間のコンサート 2016」にて全曲初演。
新潟の合唱指揮者で2022年1月に亡くなられた田辺伸五郎氏の依頼で作曲した女声合唱組曲。古典的でシンプルであるがメロディーラインは美しく、おかあさんコーラスにふさわしい女声三部合唱作品。全3曲。
グレード:初-中級
演奏時間:約12分
52401006 / 女声 / カワイ出版 ご注文へ

木下牧子 : 男声合唱とピアノのための  「駱駝(らくだ)の瘤(こぶ)にまたがって」
 駱駝の瘤にまたがって
----------
2023年8月12日、「合唱団お江戸コラリアーず」により委嘱初演。
駱駝の瘤にまたがったヤクザな男が自分の波乱万丈の人生を回想するストーリーに、一人一人がミュージカルの主役を演じるかのような華やかで躍動的な男声合唱作品。
単一楽曲。
グレード:中級
演奏時間:約13分
52312016 / 男声 / カワイ出版 ご注文へ

水野七星 : 無伴奏女声・児童合唱のためのわらべうた おじゃみじゃ
 1. 伊勢伊勢
 2. おじゃみじゃ
 3. 右よ左よ
 4. ねんねんよ
 5. さあ さっさと
----------
わらべうたの旋律と軽快なリズムを巧みに絡ませ、言葉の面白さを見事に表現した合唱組曲。コンサートやコンクールにお薦めです。
委嘱:福井市少年少女合唱団
初演:2004年3月30日 ハーモニーホール福井 福井市少年少女合唱団30周年記念演奏会
52401004 / 女声,童声 / 全音楽譜出版 ご注文へ

上田益 : 男声合唱組曲 生きとし、生けるものへ
 1. 野辺
 2. コスモスと少年
 3. 海神に守られて
 4. 天と地と海と -祈りのラ・フォリア-
----------
混声合唱組曲「生きとし、生けるものへ」の男声合唱版。男声版は4声部でずっとハモるのではなく、3声や2声、あるいはユニゾンの部分を多めにしてあり、音域もやや狭くして無理がなく、音楽的に満足できるハーモニーになっています。コンサートにお薦めです。
委嘱:いずみオッチェンコール
52401003 / 男声 / 全音楽譜出版 ご注文へ